忍者ブログ

IT小作人の日記

小作人労働と、読書と、映画の日々です。 面白い映画や本がご紹介できたら、と思います。

読書 魔女の封印



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

魔女の封印 上 (文春文庫) [ 大沢 在昌 ]
価格:737円(税込、送料無料) (2024/1/20時点)

楽天で購入



お勧め度:★★★★

このシリーズ、面白いなぁ。謎の能力を持つ殺人者をめぐり、

主人公、日本政府、中国政府、ヤクザが争う、という話でした。

なぞの能力の秘密、殺人者の正体、組織どおしの争いなど、読みどころ満載です。

展開の早さと以外さ、次々浮かび上がる謎、謎の能力の正体など、読ませますなぁ。

面白かったです。



PR

読書 晩夏 東京湾臨海署安積班



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

晩夏 東京湾臨海署安積班 (ハルキ文庫) [ 今野敏 ]
価格:693円(税込、送料無料) (2024/1/7時点)

楽天で購入




お勧め度:★★★★

2つの殺人事件が発生。片方の事件に望む安積班。

もう1方の殺人事件で、安積の友人、速水が容疑者となる。

友人を助ける中でつながる2つの事件、という内容です。

事件や謎は、まあ、あまり、という感じです。そんな事件ないだろう。

刑事の間の人間関係、部下の指導、上司との関係そんなものを読ませる本だと思います。

また、捜査の様子も「さもありなん」でした。

読みやすかったですし、面白かったです。

読書 香港警察東京分室



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

香港警察東京分室【電子書籍】[ 月村了衛 ]
価格:1,782円 (2023/12/31時点)

楽天で購入




お勧め度:★★★★ さすが月村さん。裏切らない面白さ

東京にできた香港警察と、日本の警察の合同チームが、

香港から逃げた政治犯/殺人犯を追う、という話です。

事件の背後にあるものは、本当に殺人犯なのか、香港チームと日本チームの対立、

暗躍する犯罪組織、それぞれの刑事の抱える事情・・。

アクション、銃撃戦、組織の謎、面白かったです。




小説 池波正太郎短編コレクション16昼と夜 現代小説集





お勧め度:★★★★ 戦後の男と女。

面白かったです。戦後、赤線が廃止され、それも、自信を持って生きる

売春女性たち。そして、そんな女性とかかわる男性。男と女の関係を中心に、

その時代に生きる人達が描かれています。

物語自体も面白いし、時代背景、その時代の様子も興味深い。

池波さんの現代小説、いいなぁ。






読書 池波正太郎短編コレクション14槍の大蔵 真田武士小説集






お勧め度:★★★★ これは、いいですね。

江戸初期~末期までをテーマとした真田の武士をテーマとした

短編6編です。下級武士、殿様、藩の重鎮などが主人公です。

江戸時代の人々を背景に、人生の機微が描かれていると思います。

琴線に触れる話ばかりです。

いいですね。池波さんの文体、文調と相まって、引き込まれます。

読んでよかったです。