忍者ブログ

IT小作人の日記

小作人労働と、読書と、映画の日々です。 面白い映画や本がご紹介できたら、と思います。

読書 ベーシックインカム



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ベーシックインカム [ 井上 真偽 ]

価格:1540円(税込、送料無料) (2019/12/24時点)

楽天で購入






SFミステリー短編集です。

AI、ロボット、遺伝子操作などが広くいきわたった世界でおこる事件を描いたものです。

5つの話からなります。

SF的な設定も興味深かったですが、ミステリーとしてもすごい。

1つの話で、何度も何度も騙されました。

面白かったです。






PR

読書 刀と傘 明治京洛推理帖 (ミステリ・フロンティア) [ 伊吹亜門 ]


刀と傘 明治京洛推理帖 (ミステリ・フロンティア) [ 伊吹亜門 ] (楽天booksへのリンク)


お勧め度:★★★★ 主人公、時代の雰囲気が読ませます。


尾張出身の若き剛腕武士と、江藤新平のコンビが、殺人事件の謎に挑みます。

幕末から明治にかけてを舞台とした、4つの話からなります。

謎やストーリーも緊張感があって、面白かったです。

色濃く書かれている、その時代の雰囲気にのみ込まれた、そんな感じになしました。

文章と時代、話の内容の相性が抜群でした。

面白かったです。







読書 ハロー・ワールド [ 藤井 太洋 ]


ハロー・ワールド [ 藤井 太洋 ] (楽天booksへのリンク)


お勧め度:★★★★

システムエンジニアを主人公とした、短編小説5編です。

ITの何でも屋の主人公、スーパープログラマーの親友等が スマホのアプリ、ドローン、twitterクローン、ブロックチェーン等の アプリケーションを作るなかで、いろいろな事件に巻き込まれていきます。

ストリーも、主登人物も、良かったですし、構想も大きく、面白かったです。

AWSの引き落とし金額を心配する、Apple IDの停止等、ちょっとクスっと 来る所もありました。

ただ、仕事を思い出すのと、システムエンジニアって こんなにカッコよくないよ・・という感じもしました。